このブログを検索

2020年10月18日日曜日

まい にゅう たも… その1(枠の方)

皆様変わりありませんか?尚、体調不良且つニューコロワールドでなかったらこんなに記事書いていないと思う紫様ですさばいでぃー。



あいらぶたも


えー加減こーゆー頭悪い画像とかウザいですよね。でもワケあってやめられないのです。ご了承下さい。




さてタモ。勢いで買ってしまうワケですが、先に到着したフレーム、玉とか枠とか言う方のお話です。

アマンゾでポチったら流山から次の日に来ました。何で柄と同時配送にならないんだろうと思ったら、倉庫が全く別っぽくて。此方はかなり近所だったので直ぐに来たワケですね。


んで網と言うか枠なんですが、人に依っては大きいにこしたことはないので、60cm以上の枠買っておけばそれこそ大は小を兼ねるってなると思いますし、ソレが正しいと思います。
大きければその分、柄の長さもカバー出来ますし。
4mの柄に40cm枠だと440cmですが、70cm枠なら470cmになりますからね。
そして勿論、魚をタモ入れするのも間口が広いにこしたことはありません。

ただ。

70cmタモにちっこい(実際にはでかい)めばるやオメガセイゴ入れるのってかなり哀しくなるのでそこには注意が必要です。


余計な事を言ってしまった。
話を戻して、でっかい枠。背負うタイプの人はいいですが、脇に差すタイプの人だと大き過ぎてぶつけたり引っ掻けたり、最悪脱落や事故の原因になります。
私の場合はその辺に立て掛けておいたりもするので、根本的に柄の仕舞寸法より長さのある物は選びません。何より邪魔。
因みに枠は小さくても網自体を大きく長くしたら何かに引っ掛かる確率が上がるんで、私の「枠が小さくても網が深ければ大丈夫」も実際には大丈夫ではないんですが。

んで、立て掛けるのに安心なのは先が平坦になっているメジャークラフトのヘキサネットだと思いますが、今回もヘキサネットは選びませんでした。55✕45cmだと私にはちょっとデカ過ぎるんですよね。Sサイズ縦45cmってのをを作って欲しいですホント。


そして更に更に話を戻して、枠とか網を買う話なんですが、前回一式揃えた時はめっちょお安かった小さい丸型枠にしてしまったので、今回こそオーバルフレームにするぞ!と色々見ていたワケですが。
所がどっこい、欲しい縦45とか50cmって意外とないんですよね…40と55は幾らでもあるのに。

って事でサイズ的に最後迄候補に残ったのはダイトウブクのファインフレームSとTOMASのランディングフレームでした。


トーマスの方は45cmだけでなく50cmもあってかなり美味しいです理想的です。50cm選ぶなら、柄の仕舞寸法が50cm程度以下だと枠の方が大きくなってしまうので、アタッチメント噛まさないとですケド私の場合。それなら折角だからちょっと長いプロマリンの柄に着けるつもりだけど。


トーマスランディングネット

左が45✕35cm右が50✕40cm。

うん!もうコレはトーマスで決まりでいいね!


ってなるのがフツーなんですが、そこは天邪鬼な私。そう簡単に決めません。


先ず私、ラバーコートネットが大嫌いなんですよね。

ラバーコートネットの難点は、重量が一般的なナイロン網より重くて、網の目が細か過ぎるのと、深さが浅い事です。

PVCコーティングされているうえに目が細かいので持ったら重い、水の抵抗で水中でも重い、網の深さが浅いので大きい魚が入らない。
と、はっきり言っていい所がありません。

唯一のメリットである魚体へのダメージが小さいと言うのは、特に私みたいな⑨割⑨分リリースするタイプには本当に向いていると思うのですが、それにしてもデメリットが大き過ぎます。

もし目の大きさと深さが現在一般的なラバーコーティングネットの倍程度と言う製品をメーカーさんが販売して戴けたなら、乗り換えを検討させて戴きます。
そりゃ資源大切にしたいですからね。ただでさえみんな持って帰って干上がる事ありますから、特に根魚は。

あ、因みにフックが絡み難い、外すのが楽とか良く書いてありますが、気のせいです余計に大変な事もあります一長一短です。




閑話休題。
網なんて換えればいいじゃんって話ですし、前に買った枠にもオーバーサイズの網をわざわざ買って付け替えてたじゃんって言われると正にその通りなんですが、トーマスの枠ってさ。

俗にチタンカラーって言われてる色で可愛くないじゃん???


いや、緑灰がかったメタリックかっちょいいじゃなくて可愛いかもしれない運転。

とりま、可愛いとかカラフルとかが選択の決め手になります。って事でダイトウブクのファインフレームは青と赤があります。カラフルなのは正義。可愛いは正義。

色が可愛いで言うとJacksonのスーパートリックスターネットの紫色がありますが、アレ何か足元見られてる値段な気がしてどうもねぇ。
大体ラバーコートネットだから更に出費がかさんで高級なフレームが買えちゃいそうでない?
いやトリックスターネット自体高級なのか?

とは言え実際に他の買ってから、色に2000円出すのもアリなのでは!?ってなってるケド、ソレで値段が倍かーってまた冷静にもなったりしますし難儀です。

因みに色の話ですが、赤を選ぶとシャフトも赤いとまっかっかになっちゃうから、なしです青です。赤青です。バイカラー素敵です。

カラフルな釣具が増えたのは嬉しいですけど、ソレをトータルワンカラーで揃えてる人見ると、うえぇ…ってなりますよね。まぁそもそもお釣りする連中とかセンスの欠片もな…じゃなくて本題に行こうね。



それでは改めて漸く本題、買ってしまった(?)ダイトウブクのファインフレームSのお話に参りましょう。
要はここまでイントロです。それも大部分がイントロなプログレッシブロックみたいな記事です。

ファインフレームタグ

先ずははラベルと言うかタグと言うかです。必要な情報は全て書いてあってすばらですし、アマンゾの商品説明にも書いてありました。
115gと結構軽くて網は3段編みでよろしおすなぁ、でも特殊合金って何だよジュラルミンか何かなのか?とかは置いといて。

賢い皆様…じゃなくて私の熱心なファン…じゃなくて私の従順な下僕はお気付きになられた事と思います。ってか気付け。


網の深さが40cmしかない。


ちゃんと商品説明で納得したうえで買っていますよ。まぁスズコ(ウチでの60cm前後の鱸の呼称)サイズなら問題ないっしょ…とポチった時には思っていたんですよね。
そもそもラウンドタイプ換算だと40cm枠なので至って妥当な深さになるんですよね。


それでは実物を見てみましょう。

ファインフレームS青

ちょっと改めて見るとアルミ8mm枠って細過ぎる気がするケド、ワンピースフレームだし、そもそもそんなにでっかい魚釣らないし釣れないし大丈夫でしょ。

そしてやっぱり実物を見ると、浅いですね、網。めっちょ不安になりますね。別に80オーバースズキとかロケットワラサとか座布団鮃とか釣るワケじゃないクセにめっちょ不安に駆られます。

取り敢えず網のサイズは置いとこうね!

クレモナ糸の部分がちゃんと枠の色に合わせてあるの嬉しいよね…!
でも1箇所外れてるよね厳密には初期不良だよね検品しっかりしようねとかは気にしませんおおらかにいきます。

どうせ網替えるし…

あとコレはホントに3段網なんですかね?まぁいいや。

どうせ網替えるし…




結局網替えるんですね???


あ、因みに網留めゴムは例の高級タモメーカーのアクセサリーとかでなくてその辺で売ってる両開きスナップにその辺のホームセンターで売ってる丸パッキンを付けただけのもんでひとつ定価300円する高級品ではありません多分同じ物ですが。


今回は網替えなくていいと思ったのにねぇ。相変わらずバカだよねぇ。そして更に替え網にも罠が潜んでいたりしてと。って伏線を張った所で中身のない記事はおしまいっ。次回は柄の話になりますよ。


コレで網留め作れますよv


2020年10月15日木曜日

プライヤーがチャイナから届いたよ

毎週水曜日が楽しみなのか憂鬱なのか解らない紫様ですさばいでぃー。早く色々解放されたいですねぇ。


さて。今回はお釣具の話と言うか戯れに中華通販で安っちいってか実際お安いプライヤーを買ってしまったお話です。

世俗と隔離生活を送っていると言うと言い過ぎなんですが、限られた(?)楽しみのひとつに通販サイトを眺めると言うのがありまして。
んで、ぼけーっと見ていたらふとプライヤーが目についたんです。


何年前だったかなぁ?暑くなかった気がするから冬だと思うんだけど、コミケでですね、装飾品とか鳥をあしらったグッズを色々見ていたんですが、簪とか小物を購入させて戴いた所のお姉さんが、便利そうなプライヤーを使っていたんですよね。

ロック機構が付いていて、先端がスナップリングオープナーになっていて、カシメ溝があって、普通のプライヤーならニッパーになっている元部分が重なって合わさっているっぽいのでハサミになっていそうな、グリップ部分は最低限でステンレスのフレームが露出していてカーブしている多分樹脂製で黄緑色をしていて。
ハサミ付いてるしもしかしたらフィッシングプライヤーではと。便利そうだし欲しいなって。

てか他人様の道具をどんだけ観察してんだとwmwmwmwmwm


兎にも角にも、ずっと頭の片隅に残ってて、何処かで見掛けたら買おうと思っていたんですが、フツーにその辺の釣具屋では見ませんでしたし、数年お釣りにも行っていなかったのもありますし、そもそもプライヤー自体をお釣り用作業用お仕事用諸々結構持っているので、わざわざ通販でプライヤーを探そうなどとは全く思いませんでしたし。
ああいうお姉さんが使ってるって事はパーツクラブみたいな所にあるかもしれないと思っていましたが、まだ見た事ありませんねぇ。偶々ある時に見ていない可能性ありますケド。


で、人生の時間潰しと言うか命の浪費と言うか命の洗濯と言うかどれが正しいか解りませんケド、いやどれも正しいんかしらん、そんな感じになっている通販サイト閲覧、今回は具体的にはアリエクスプレスなんですが、ぼけーっと見ていたらいっぱい出て来まして。プライヤー探してたワケじゃないんだけど。

チャイナプライヤーだったかー!って言うかその辺で売ってるもんってほぼチャイナ製だよねー!


残念ながらお姉さんの持っていた黄緑色はありませんでしたが、黒と青が並ぶ中にオレンジ色があったので、コレにしようって値段や評価をを余り吟味する事も無くポチってしまいました。バカですね。

海外通販ですから、ソレも更に中国ですし、何かあったら国内通販の比ではなくメンドクセーので、ちゃんとお店の吟味はしましょうね。
アリエクスプレスでの買い方とか注意点の記事書く?いや今更要らないかそんなん。


行き当たりばったりでしたケド、当たりを引いたらしく、同時に買った物では1番早く届きました。書いている今も他の物はどっかの国をたらい回しにされていたり施設で止まっていたりですからね。酷いのはピックアップが注文の10日後。国内通販だったら既にクレーム入れてますよね。


因みに送料無料だったChina Postで13~21日と表示されていましたが、12日で届きました。
注文の翌日に梱包、発送なのでそこからカウントすると11日で届いた事になりますね。チャイナポスト書留、結構速い。

集荷から深圳まで3日、翌日に深圳を飛び立って、2日で川崎に到着。ここまでで6日。
そして何故か川崎で3日待ち惚けを喰らった模様。
もしかしたら実際には着いていなくて他の国、ってか台湾?を経由したりあっちの税関で止まってたりの可能性もあるケド、追跡には何も書いてないし、送り状はチャイナポストだった気がするから経由してないと思うし、施設で引渡しか税関待ちだったんだと思います。
で、次の日には税関を出て川崎の郵便局から1日で近所の郵便局、で配達と言う流れでした。

基本的には2週間か3週間は掛かると思っているんで、速かったねと。
大体は速達便?以外そんくらい掛かるから、待てない人は使ったら駄目だし、下手したら配送されなくて紛争からの返金(されるとは限らない)とか言う時間の無駄になるからね、気を付けてね。




んじゃ実物見てみようか。

中華プライヤー開き

中華プライヤー閉じ

いやぁ、チープですねぇwmwmwmwmwmw

でもロック付いてるの優秀だよね。ケースも付いてるよ。
あとコレ留め具もしかしてネジなの?ばらせるの?緩んだら締められるの?
やってみろよって感じなんですが、こう言うの回す幅広いマイナスドライバーみたいなやつ、何つったっけ?アレが行方不明でさぁ。
まぁもし締められるなら良かったね!みたいな。大体6ドル掛かってないしね、うん。


中華プライヤー噛み合わせ

見ろよこの酷い噛み合わせ!!!wmwmwmwmw

そもそも溝がずれてるんだけど、どのお店のサンプル写真もだったし解ったうえで購入してます。でもソレが仕様なの謎過ぎるよねw

取り敢えず挟めて切れてかしめられてスナップリング開ければソレでいいから、精度とかどうでもいいの。

でもコレ…先っぽ、欠けてない?開けんの?写真が悪いだけ?w


そして実は、お釣りに使うんじゃなくて軽作業用なんです…お釣りに使うなら000番開けるやつも持ってるし、snow peakのハサミみたいなやつが神過ぎるから、ソレあればいいやーみたいな。あと他にもプライヤーが多分来るし。

単に物欲で買っていますね良くありませんね?

でもね?こう言う良く解らない事しとかないとね?死んじゃうよ?6ドルに満たないお金で楽しみが買えるって素敵でしょ?こうしてブログのネタにもなるしね?記事の中身ホント何もないケドね?

とりまスナップリング開いてみないとなぁと思うんだけど、開く用事が全くないので暫くお預けだなこりゃ。使用レビューもしたかったんだけどね。

って所で私以外には何の為の記事なのか解らないままおしまいっまた来週!

来週?


2020年10月9日金曜日

Seriaで素晴らしい物が発掘されてしまいました(ナルゲンボトルみたいなの)

 皆様如何お過ごしでしょうか今年は雨が多くて困りますね百均大好き紫様ですさばいでぃー。



さて、Seriaが好きでたまに行って何か変なもんとか買うんですが、色々見ていたら凄い物を発見してしまいました。

もう色々くどくどと無駄な事を書く気力がないんでサクサクいきます。



こいつら。

ほらコレまんまアレじゃね???


コレ。

私大好きナルゲン広口丸型ボトル。


いやさぁ、まぁあんましいっぱいいるもんじゃないし、ひと瓶に40本くらい入るんで3つ4つ持っていれば普通は問題ない筈なんだけど、壊したりするかもしれないしスペアも欲しいよね。

しかしそのスペアを買うのにも、どっか売ってるお店、大体スポーツ用品店かなぁ?に行かなきゃいけないし、そもそも探さないといけないし、ウチの近所には極稀にしか見当たらないし。

ソレがSeriaで手に入ってしまうと言う。

まぁSeriaない地域もいっぱいあるんだろうケド。実際ウチの方もずっとなくて都内出た時とかにしかお買い物出来なかったからね。そう言う意味ではホントはダイソーにあって欲しかったケド。

しかし最近はベイシアに併設されていたりで、結構ご近所でSeriaを堪能出来る様になってしまったと言う。


因みにコレではないし、ナルゲンボトルでもないケド、ホームセンターの油差しとかと一緒に新潟精機のとかが売ってるからソレでもいいんだけど。

ただナルゲンやこの商品と他の物との差異は、蓋の開閉に必要な回転数が少ない所です。1回転半しなくていいです。とても楽ですね。


あ、因みにコレは何に使うんだ?って言う話ですが、アウトドアでの調味料入れが実際なんですが、お酒を入れておいたり(長期保存はしない様に)オイルを入れておいたり。今なら消毒用アルコールを入れておいても大丈夫?

で、我々の本命なのですが、お釣りに使うくっさいお汁に浸かったもんの保存、持ち歩きに使うワケですね。

例のバイオテロ兵器ガルプ汁対策に新たな仲間が!

30ml、60ml、125mlがあったので小型~中型ガルプに使えますね。それも30mlは2つ入りですよひとつ50円ですよ。

因みにガルプとナルゲンボトルのサイズとか細かい話は昔書いたこちら(https://mebarunrun.naturum.ne.jp/e2879240.html)に色々書いてあるので良ければどうぞ。

定番商品化だといいですね。壊れても直ぐに買えますしお安いですもんね。あの便利ですが無駄にでっかい明邦のケースを買わなくてもいいかもですしね、特にメバル民は。


そしてそして、加えて加えてですよ。

なんと耐寒温度がマイナス20℃!0℃を下回っちゃっても安心です!

ナルゲン広口ジャーは耐寒温度0℃ですし、広口ボトルの方も蓋が大丈夫なのか怪しいですし。まぁ山登りに使うもんってイメージあるし、実際ガイドとラインの凍るマイナス気温で使っても大丈夫だったから杞憂なんだろうケド。

とにもかくにもコイツは-20℃迄大丈夫って書いてあるから安心ですね。

そう言えばジャーの話が出ましたが、残念ながらジャータイプはありませんでした。ジャータイプも追加される事を祈りましょう。


あと、注意点と言うワケではありませんが、ナルゲンボトルよりも少ない回転で閉まる反面、ネジの噛みの高さ?凹凸?が低いので、その点はナルゲンボトルより弱いと思われますから、扱いにちょっと気を遣ってあげるといいかもしれませんね。

取り敢えず30mlと60mlをひとつずつ買いましたが、買い占めるか…?とか考えちゃいますよねw

Seria行って見掛けたら買っておこうカナ!って所でおしまいっ。お釣り早く行きたいですね。


HIGHMOUNT(ハイマウント)キャンプ用品 キャンピングアクセサリー ナルゲン 広口ジャー 60ml #90512
by カエレバ

nalgene ナルゲン 広口丸形ボトル 60ml 90302
by カエレバ

メイホウ リキッドパック VS-L415 (タックルボックス タックルケース)
by カエレバ

Berkley バークレィ ガルプ SW ベビーサーディン 2インチ
by カエレバ