↓プライバシーポリシー↓

2019年10月18日金曜日

ジムニーのオーディオデッキとスピーカーを換えました その2~スピーカー交換編

はい。間が開いた気がしますが、前回の続き、JB23-6型ジムニーのスピーカー交換のお話です。
そして前回書き忘れたんですが、carrozzeriaのオーディオデッキって配置とか操作性とか悪過ぎません?アレ何でああなるの?もっと幾らでも使い易く出来るよね?何でわざわざ使い難くしてるの?選民思想みたいな?それとも設計者もゴーサインを出す人も何か感覚の変わった方々なんでしょうか?

いや控え目に言ってホントオカシイ。
いやマジ性能いいのに操作性やら視認性やら音に関する以外はほぼ全てがだめなやつ。ある意味凄くね?
ただ音はいい。ホント、音はいい。
この落差も魅力なのか???

では気を取り直して。
睡眠不足は死ぬから良くないぞ。睡眠時間が明らかに足りません。死ぬ。死にそうな紫様です、さばいでぃー。


オーディオ側が死んでいて音が出なかったのならデッキを換えるだけで良かったんですが、やはりと言いますか、車のオーディオの音が出なくなる原因って殆どがスピーカーらしく、例に漏れずコイツもスピーカーが原因の可能性。(しかしこの時点ではまだ原因は解っていない)
と言う事でデッキの次はスピーカーを交換する事に。

スピーカーで直らなかったら次は配線です。配線引き直したくねーなーの一心でしたが、ぶっちゃけジムニーのオーディオ配線は細過ぎるので一式換えちゃいたいと思ったりもしました。
スピーカーケーブルもフッツーのほっそーい線で。コレ換えたら明らかに音良くなりそうって感じ。

まぁその場合自分ではやりませんが。


さてさて本題に入りましょうね。
そのままお店でスピーカー買えたらいいなと陳列品を見ますが、皆様オヌヌメのcarrozzeriaはありません。
KENWOODやALPINEは売ってるんですが。あとクソ安い謎の中華製。

まぁ純正クソスピーカーなので、下手したら怪しい謎のクソ安い中華製のでも音良くなりそうな感じですが、折角換えるなら皆様が声を揃えて言うcarrozzeriaにしたいぞと。

で、当日に作業する気は全くなく時間はあったので、他のお店も幾つか回って見てみたんですが、KENWOODしかなかったり、カロはあっても17cmしか売ってない、みたいな。

なんでやねん。

10cmはマニアックなのか、carrozzeriaは不人気なのか、いや逆にcarrozzeriaだけ、10cmだけ売れるのか。
あと10cmより17cmの方が安くね…?小さい方が作るの大変なんかしらんね?

と、言う事でネットでポチる流れになってしまいました。まーちょい安いしいっかー。


で、時間を飛ばしまして、届いたスピーカーを取り付けるワケですが、それにあたって此方のブログ参考にさせて戴きました。
いえ、正確には見たの去年の話なんですが。
結構解り易いよね、パネルの外し方とか
その外さねばならないアンダーサイドパネルの3つの爪の位置ですが、表側からも良く見たら解ります。ちゃんと解る様にモールドされてるんですねぇ。
昔は製造上やむない痕なのかと思っていましたが、マーカーの役割をするんですね、アレ。

そして関係ありませんが、この方と全く同じパネルリムーバーを使っております。

で、パネルを外すワケですが、スピーカーカバー部分のネジみたいなピン(名前は忘れた)の押さえ側がしっかり嵌まってしまって台座も一緒に回ってしまって浮いてくれないんですよね。
台座だけ上手く指で押さえたんですが、網目の滑り止めシートみたいなのを使うともっと簡単にいくと学習しました。

今回はここで一番骨が折れましたね。じぇんじぇん取れないし運転席側はペダルのアームにドライバーが干渉するし。
あのVESSELの小さいのがベンリィだぞ。


あ、そうそう。例に依って電気系統を弄る時は車の電源を切って、念の為バッテリーのマイナス端子は外しておきましょうね。


んで、純正スピーカーを外します。
ウチのは先程のブログさんとは違って、縦にM10ボルトで止まっているタイプのSANYOのスピーカーでした。

次は新しいスピーカーを取り付けるワケですが、スピーカーの端子に変換ケーブルのギボシを突っ込むのが結構固かったので、先にスピーカー側に噛ましておくと作業がスムーズにいくと感じました。
車体側のカプラーに噛ますのは固くなくすんなりいったんで。

もしかしたら個体差かもしれませんが。

念の為、直ぐに解るかと思いますが、プラスとマイナスで端子の大きさが違いますから線の色で悩まなくて大丈夫です。

あと、スピーカーに付属の音漏れ(?)と共振防止のスポンジを貼り付けるのを忘れない様に。
裏側用しか付いていないので、専用のものを買うか、障子の隙間テープ辺りを買って来て、表側の外周にも貼っておけば、パネル側での音漏れと共振防止になるので是非。

えー、この隙間テープ的なやつですが、専用のもの?が2000円くらいでネットにありましたが…
ホームセンター、具体的にはジョイフル本田にフッツーに売ってて、安い物なら500円もあれば10cmスピーカーに必要な分は全て買えるかと思います。セットのと同じ程度のでも1000円はしないですね…
スピーカー奥のボディに貼るやつは、でかいの売ってなければ太い3cmだか4cmだかの隙間テープを並べて貼れば万事解決です。

ネットでも隙間テープで検索したらお安く手に入ると思います。


また、スピーカーを取り付けるにあたって、直にボディの鉄板に付けるよりはインナーバッフル(出来れば金属製)を付けるといいと思います。
インナーバッフルを介さない場合、スピーカーに厚さがあるモデルだと端子がボディに干渉してしまう事もあるので注意して下さい。昔何かで干渉して断線した話を聞いたか見たかした事があります。
勿論、carrozzeriaのM1040は直付けでも問題ありませんでした。


で、その実際の取り付けですが、元々のスピーカーより少し小さくネジ位置が違うので、参照ブログと同じく斜めに、スピーカー付属の小さい方のタッピングビスを使って留める事になりました。

正直M10でかっちり留めたかったですが、ちかたないです。
そもそもプラスネジってふと気を抜くと舐めたりするから嫌なんですよねー。

とにもかくにもコレでパネルを戻せば完成です。

お疲れ様、私。


お待ちかねの試運転をしようと思ったらバッテリー端子外してるの忘れて、電源が入らんエンジンがかからん、と一瞬焦った事を忘れずにご報告しておきます。


でねー。
左側も鳴ったよー。
スピーカーだったよー。
線引き直さなくて良かったよー。

でねー。
感想なんだけどねー。

マジで変わる。ジムニーじゃないみたい。

足元の奥にあって、如何にも足元で鳴ってるって感じだからツィーターも欲しいみたいな意見を散見するケド、かなり高音の出るスピーカーだし、ツィーターが前に欲しいとは特に思いません。このスピーカーのツィーターは結構しっかりしてると感じます。
そしてあの、如何にも足元から鳴ってる、ではなくちゃんと前で鳴っている様に聴こえます。ただ音量が小さいとどうしてもしっかり反響しないから、足元で鳴ってる感じは否めないケド、許容範囲。純正に較べたら天と地の差だし。
音がちゃんと立体的に聴こえるし、低いベースの音もツーバスも分離して聴こえるし、高音は言わずもがな。そう言えばハイレゾナンス音源対応だから高音側なぞ余裕も余裕でしょう。

体感的には売価1万以上のイヤフォンやヘッドフォン程度に聴こえたりします。いや厳密にはそんな事ないかもだしスピーカーだし違うんだけれども。
とにもかくにも本当に換えて良かったです。

因みにオーディオデッキでツィーターやウーファーを増設する用にメインスピーカーの出力帯制御とか出来るから、ツィーター足したらもっと幸せになれるカモなんだけど、折角活きのいいスピーカーのツィーター殺さなくてもいいカナ?と思ったし、もしかしたらジムニー乗り換えるカモだし、今回は見送りと言う事にしましたとさ。

あ、そうだ。
高速ぶっ飛ばしてる時に聴こえる音なんか段違いだよ。ダンチダンチ。

と、言う事で皆さんも換えよう、スピーカー。5千円、下手したら3千円くらいから世界が変わる!かもしれない運転。

ってな所で、おしまいっ。
by カエレバ

0 件のコメント:

コメントを投稿